質問
隔離通知メールの各項目の意味について教えてください。
回答
隔離通知メールの各項目(リンク)の説明は以下の通りです。
項目(リンク) | 説明 |
---|---|
MailGates サーバにログイン | クリックすると、MailGatesのログイン後画面に遷移します。 ※MailGates 管理者モード > スパムメール管理 > メール処理 > 通知メール設定 > 通知メールのセキュリティ設定 にて、「隔離通知メールから直接ログインを行う」のチェックが有効になっている必要がございます。チェックが無効になっている場合は、ログイン画面が表示されます。 |
送信 | クリックすると、該当メールがMailGatesの隔離フォルダからご利用中のメールサーバ(CYBERMAIL Σ)へ送信されます。 |
送信して個人許可送信者に追加 | クリックすると、該当メールがMailGatesの隔離フォルダからご利用中のメールサーバ(CYBERMAIL Σ)へ送信されます。 また、該当メールの送信者アドレスが、ユーザ単位の許可送信者に追加されます。許可送信者に追加することで、今後同じ送信者から送信されたメールを受信した場合に、スパム判定されなくなります。 |
件名 | クリックすると、該当メールの本文が表示されます。 メール本文の閲覧自体に特に問題はございませんが、完全に安全であることを確認されるまでは以下のような操作はお控えいただくことを推奨いたします。 ・本文内のURLのクリック ・メールの保存や送信 ・添付ファイルの開封 |