フォルダ・ファイルの共有

本記事では、SecureDriveでフォルダやファイルを共有する方法について説明しています。

 

  1. 外部ユーザーも含めて共有する
  2. 内部ユーザーへ共有する

 

 

外部ユーザーも含めて共有する

任意のフォルダ・ファイルを社外のユーザーにも共有可能な共有リンクとして共有します。
各リンクに対して、ダウンロード期限・パスワード・共有範囲などを設定することが可能です。

共有リンクの発行

  • 「全てのファイル画面」で共有を行うフォルダ・ファイルの上にカーソルを合わせ、
    「共有」アイコンを押下します。

    共有リンク_共有①.png

  • 「コピー」より共有リンクのコピーが可能です。
    「リンク名」ではSecureDrive上で表示されるリンク名の設定が可能です。
    「詳細設定を表示」を押下すると、発行した共有リンクに対する各種権限設定が可能です。

    共有リンク_ファイル①.png



権限設定・セキュリティ設定

セキュリティ設定では、各項目にチェックを入れると各種設定値の調整が可能です。
各種設定値の調整後は、「確定」ボタンを押下して調整内容を保存してください。

  • ファイルの場合

    共有リンク_ファイル②.png

  • フォルダの場合

    共有リンク_フォルダ②.png
項目 説明

権限設定

 

アップロード

フォルダへのアップロード権限を付与します。
削除 フォルダ内項目の削除権限を付与します。
※閲覧のみと同時に設定することはできません。

閲覧のみ

フォルダ内項目のアップロードおよび削除は不可となります。
ダウンロードは可能です。
※削除のみと同時に設定することはできません。

セキュリティ設定

 

有効期限

共有リンクの有効期限を設定します。

有効ダウンロード回数

共有リンクのダウンロード回数を設定します。

パスワード

共有リンクのパスワードを設定します。
パスワードが表示されている部分をコピーし、
パスワードの共有を行うことも可能です。

また、パスワードが表示されている部分をチェックすると、
パスワードを直接編集することが可能です。
※パスワードは4~8桁の英数字で設定が可能です。

 

 

通知設定

共有リンクの通知メールに関する設定が可能です。

共有リンク_通知設定.png

項目 説明
共有リンクの通知 共有リンクの通知メールの宛先となるメールアドレスを入力します。
複数アドレスを入力する場合は、カンマ( , )で区切ります。
パスワードなしの共有通知

有効の場合、共有リンクの通知メールにパスワードを記載しません。
「セキュリティ設定」でパスワードを有効にすると設定が可能です。
無効の場合、共有リンクの通知メールにパスワードが記載されます。

メールタイトル 共有リンクの通知メールのタイトルを記載します。
※メール件名の「ファイル共有通知:」の後ろに記載される内容です。
メール本文 共有リンクの通知メールに記載する共有コメントを設定する内容です。



共有後のステータス

共有リンクを発行したフォルダ・ファイルの「Shared status」欄には下記アイコンが表示されます。

共有リンク_共有②.png



内部ユーザーへ共有する

同ドメインのユーザやアカウント管理画面で作成可能なグループに対して、
任意のフォルダ・ファイルを社内向けに共有します。

共有先の選択

  • 「全てのファイル画面」で共有を行うフォルダ・ファイルの上にカーソルを合わせ、
    「共有」アイコンを押下します。

    共有リンク_共有①.png

  • 「内部共有」タブを選択します。

    共有リンク_内部共有①.png

  • 「受信者を追加」欄に対象アカウントのユーザID(メールアドレスの@より前の部分)
    または対象のグループ名を入力します。
    入力時に表示される候補(部分一致)から選択することも可能です。

    共有リンク_内部共有②.png

権限設定・セキュリティ設定

各種権限設定と有効期限の設定が可能です。

  • ファイルの場合

    共有リンク_内部共有③.png

  • フォルダの場合

    共有リンク_内部共有_foruda .png
項目 説明
権限設定  
共有 ファイル・フォルダをさらに他のユーザーへ共有する権限を付与します。
変更

ファイル・フォルダを更新する権限を付与します。

削除 ※フォルダのみ

ファイルを削除する権限を付与します。

セキュリティ設定

 
有効期限 ファイルの閲覧およびダウンロード期限を設定します。

 

共有後のステータス

共有したフォルダ・ファイルの「Shared status」欄には下記アイコンが表示されます。

共有リンク_内部共有.png

  

ご不明な点がございましたら、新規問い合わせを作成してください。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています