メール無害化・無害化設定

本記事では、無害化転送の「無害化設定」について以下の内容を説明しています。

  1. 無害化設定とは
  2. 設定方法

 

 

無害化設定とは

受信したメールをどのように無害化するかの設定です。
HTMLメールをテキスト形式に無害化したり、添付ファイルを無害化したり選択できます。

 

 

 

設定方法

  1. CYBERMAIL Σ ST にログインし、管理者画面 > モジュール > 無害化転送 > 無害化設定 へ移動します。

  2. 必要な条件を設定してOKボタンを押します。mceclip0.png

 

各項目の説明は以下の通りです。

テキスト変換設定

項目 説明
テキスト形式に変換

メールをテキスト形式に変換して転送します。ここを有効にすると下の2つのメニューも有効となります。
※本設定が有効の場合、インラインイメージは表示されません。

JavaScriptを無効にする

メール本文のJavaScriptを無効にして転送します。
※「テキスト形式に変換」が無効、本設定が有効の場合、インラインイメージは表示されます。

ハイパーリンクを無効にする

メール本文のハイパーリンクを無効にして転送します。
※「テキスト形式に変換」が無効、本設定が有効の場合、インラインイメージは表示されます。

 

添付ファイル変換設定

項目 説明
添付ファイルを削除 添付ファイルを削除して転送します。
添付ファイル内容をテキスト抽出する 添付ファイルの内容をメール本文の末尾に展開して転送します。

 

無害化対象設定

項目 説明
メール本文 メール本文の内容を無害化します。
添付ファイル 添付ファイルの内容を無害化します。


無害化設定

項目 説明
電話番号のリンクを無効にする 無害化対象設定に含まれる電話番号のリンクを無効にします。ハイフン(-)をドット(.)に置き換えます。
メールアドレスのリンクを無効にする 無害化対象設定に含まれるメールアドレスのリンクを無効にします。アットマーク(@)をハッシュ(#)に置き換えます。
URLのリンクを無効にする

無害化対象設定に含まれるURLのリンクを無効にします。
コロン(:)を半角スペースに置き換えます。
(例: http //example.com)
※本機能は「テキスト形式に変換」を有効にした場合のみ機能します。

 

  

ご不明な点がございましたら、新規問い合わせを作成してください。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています